グラスミノーで釣る

銀次の親方

2009年02月05日 20:52

●釣行データー
時間 /(2/4)10~21時 
場所 /苫小牧S
潮汐 /長潮
釣果 /アイナメ 1本 クロソイ 9本
------------------------

午前中
プールでアメマス狙い

スレすぎで
ルアーへの反応が悪いので

反則技・・・
ジグヘッドのグラスミノーで攻めてみると


予想外の魚・・
アイナメ


10:15 ジグヘッド3.5g/グラスミノーM

プールの中に
アイナメが入ってきているとは
驚きました(@_@)

この後、アメマスも掛かりましたが
バレてしまいました

グラスミノーは
どんな魚種でも釣れるようです♪


午後から、移動して
堤防を攻めますが
激渋で無反応(>_<)

こんな貧果では
釣りした気にならないってことで
ナイターでクロソイ狙い


17:40 ジグヘッド3.5g/グラスミノーM


17:49 ジグヘッド3.5g/グラスミノーM



サイズアップを狙い
MからLに変更


18:49 ジグヘッド3.5g/グラスミノーL
18:56 ジグヘッド3.5g/グラスミノーL

サイズアップしませんでした(^^ゞ



シンカーを軽くして
スローに巻きます


20:02 ジグヘッド1.8g/グラスミノーL
20:19 ジグヘッド1.8g/グラスミノーL


ずっとグラスミノーを使っていたので
感覚が馴染んだようで
魚がルアーを追ってきているような気配が
手に伝わってくるような感覚になりました


20:37 ジグヘッド3.5g/グラスミノーL
20:44 ジグヘッド3.5g/グラスミノーL
20:52 ジグヘッド3.5g/グラスミノーL

今日のアベレージはこのサイズ


冬のナイターゲーム
寒さが厳しいので
ちょっと控えてましたが
寒さを吹っ飛ばすような
楽しさがありました(^^)v



エコギア(ECOGER) グラスミノー L

アイナメ1本
クロソイ9本
今日の釣果は全てこのワーム
巻きの釣りには欠かせません







------------------------
●タックル
Rod/NORIES Rockfish Bottom TR 610XHC 
Reel/DAIWA AGGREST SHL
Line/フロロ 16LB
Lure/ファットイカ パルスワーム

Rod/UFM TSS-68
Reel/DAIWA CALDIA KIX2500
Line/ナイロン 6LB
Lure/グラスミノーM グラスミノーL 
   /クラピー メタルジグ 他(アメマス用)

関連記事