千歳川で連敗

銀次の親方

2009年04月02日 21:10

●釣行データー
時間 /(4/1)11~14時 
場所 /千歳川
潮汐 /中潮
釣果 /0本
------------------------

初めて、千歳川の下流へ



上流部の自然あふれる清流とは全く違う
大河のような流れ

合流点付近には、
フライマンやルアーマンが多数・・・
平日ながら、多くの釣り人が訪れてました

かなり、プレッシャーがかかっているようですね(^^ゞ

根志越橋の下流を移動しつつ
流れ込みや
カーブ付近を攻めていきましたが
全く反応を得られず、撃沈(>_<)

サケ稚魚が多く
期待が持てたのですが・・・

朝一で、フライの人は
ブラウンを釣っていました

サケ稚魚を食べずに
虫を食べているのでしょうかね…



厳寒期から早春にかけて
千歳川の下流では
アメマスや降海型の鱒が
釣れるようなので
来年は、もっと早い時期に
チャレンジしてみたいと思います


------------------------
●タックル
Rod/UFM TSS-68
Reel/DAIWA CALDIA KIX2500
Line/ナイロン 6LB
Lure/スプーン7g メタルジグ 


関連記事