2008年01月13日
ブラスシンカーとROCK用小物購入
前回の釣りで根掛かりし
タングステンシンカーの
14.18gが在庫無しになったので
本日、在庫補充の買物に。(^_^)v

ウォーターランドのブラスシンカーも
各サイズ購入。
鉛のように水質悪化につながらず
タングステンに比べ、単価が安いし。(^_^)
ビーズと組み合わせると音でアピールでき、
グローカラーに塗られているので
ナイター等でアピール力がアップして
好釣果につながる可能性も期待しているんだけど・・
ガマカツ/ROUND26ジグヘッドも購入
本来なら、感度や飛距離、
環境負荷の事を考え
鉛ヘッドではなく
タングステンヘッドを購入したいところですが
タングステンのジグヘッドは少なく
予算的にも厳しいので鉛ヘッドで我慢(-_-;)
他には、シンカー止めやラインも購入
今までラインはバス用ナイロンでしたが
ロック用フロロを買ってみました
ロックフィッシュの場合
ボトム中心の攻めになるでしょうから
沈みが早く感度が良い
フロロが無難かも・・
ただ、北海道の寒さでも
ゴワゴワしないのかが心配です・・(・_・?)
タングステンシンカーの
14.18gが在庫無しになったので
本日、在庫補充の買物に。(^_^)v
ウォーターランドのブラスシンカーも
各サイズ購入。
鉛のように水質悪化につながらず
タングステンに比べ、単価が安いし。(^_^)
ビーズと組み合わせると音でアピールでき、
グローカラーに塗られているので
ナイター等でアピール力がアップして
好釣果につながる可能性も期待しているんだけど・・
ガマカツ/ROUND26ジグヘッドも購入
本来なら、感度や飛距離、
環境負荷の事を考え
鉛ヘッドではなく
タングステンヘッドを購入したいところですが
タングステンのジグヘッドは少なく
予算的にも厳しいので鉛ヘッドで我慢(-_-;)
他には、シンカー止めやラインも購入
今までラインはバス用ナイロンでしたが
ロック用フロロを買ってみました
ロックフィッシュの場合
ボトム中心の攻めになるでしょうから
沈みが早く感度が良い
フロロが無難かも・・
ただ、北海道の寒さでも
ゴワゴワしないのかが心配です・・(・_・?)
Posted by 銀次の親方 at 22:50│Comments(0)
│買物履歴
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。