ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
北海道-小樽
提供:釣り情報フィッシングラボ
ロックフィッシュ特集

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月31日

生きたあかし★黒ラブの日記

オイラの生きた証しに
この地に足跡を残す・・・



でも、雪が溶けたら
オイラの足跡は消えるか・・・

そしたら、オイラの生きた証
消えてしまうのか・・・

どうなんだろう・・・

一年の最終日ってことで
ちょっと物思いに耽ってしまった

それでも
一年の最初の日はやってくる


★銀次の語り★  


Posted by 銀次の親方 at 23:50Comments(11)★黒ラブの銀次★

2008年12月31日

2008年・・・釣果の集計

今年の釣果総数は


               (管理釣り場の魚を除く)

一年365日・・・
で、369匹以上の魚を釣ったってことは
単純に一日に1匹は
魚を釣ったってことになりますね


この数字は多いのか少ないのか(・・?
北海道の釣り一年目なので
前年と比べることが出来ません

来年の今頃
集計を出した時、
この数字を上回ることが出来るのでしょうか・・・

匹数が少なくなっても
記憶に残る魚が、
今年以上釣れれば、
幸せな気もしますが・・・

来年も釣りを
楽しみましょう(^^♪
  


Posted by 銀次の親方 at 14:06Comments(4)魚の記録

2008年12月30日

2008年度下半期釣果記録

08年の下半期は
どの位の魚達と出会ったのでしょう・・?

ってことで

海水部門
アイナメ   20本
クロソイ    93   
カジカ     13
キツネメバル 3
エゾメバル    3
エゾイソアイナメ 10
イカ      1

淡水部門
アメマス  1本
ブラウン  2
ヤマメ   26
ニジマス  99
カジカ    1
サーモン  2

合計   274本

釣果数的には
クロソイの93本とニジマスの99本が
ズバ抜けてます(^^)v

ニジマスは魚の濃い場所を発見したのが
釣果に繋がりました(^^♪

あと1本で三桁だったと思うと
もう1本釣っておけばよかったと
ちょっと後悔しますが・・・


釣った魚の数を集計してみると
多くの魚と出会ったんだぁ~と
つくづく感じます♪


ちなみに・・・こちらは
初めて釣った「黄金のアイナメ」



こんな、記憶に残る魚と
また出会いたいものです♪  


Posted by 銀次の親方 at 19:35Comments(2)魚の記録

2008年12月29日

自己レコードの集計(淡水部門)

08年、記録の集計です

今日は、淡水部門

ブラウントラウト・・・50UP


9/17 10:31 シュガーディープ70 





レインボートラウト・・・30UP


8/18 11:04 ダイビングビートル





岩魚・・・尺以上


6/2 12:28 ハスルアー7g





サーモン・・・70UP


10/21 12:50 チヌーク14g





正確な長寸を計ってない事が多く
ちょっとアバウトな記録です(^_^;)

来年は、もうちょっと正確に測りましょう♪
  


Posted by 銀次の親方 at 17:47Comments(2)魚の記録

2008年12月28日

自己レコードの集計(海水部門)

1年前に始めたロックフィッシュ

年末ということで
この一年の記録を振り返ります・・・


クロソイ 33㎝


7月19日 21:46 苫小牧 ジグヘッド/グラスミノー

ドンコ・・・30㎝


11月8日 1:36 苫小牧 ジグヘッド/パルスワーム


ギスカジカ・・・45㎝


11月8日 11:01 苫小牧 テキサス14g/パラマックス


アイナメ・・・45㎝


11月19日 10:19 苫小牧 テキサス18g/ゲーリーグラブ  


Posted by 銀次の親方 at 17:34Comments(0)魚の記録

2008年12月26日

ご無沙汰しておりました★黒ラブの日記

久しぶりの登場ですニコッ

久しぶりに登場したと思ったら
こんな姿ですガーン



オイラの長足が埋まるほど
雪だるまが積もりましたビックリ

玉手箱を開けて
こんな姿になったワケではありませんテヘッ

こんな日は、サッサと暖かいお家へ帰りたいですニコッ


★銀次のおしゃべり★
  


Posted by 銀次の親方 at 19:45Comments(4)★黒ラブの銀次★

2008年12月08日

母のよむ本★黒ラブの日記

おいらの育ての母が
最近読んでる本・・・

「老犬との幸せなつきあい方」



おいらの今後を考えて読んでくれてるんだなぁ~

なかなか、いい心がけじゃ~

いっぱい、幸せにしてくれぇ~

ウッシッシッ~シーッ



★銀次のおしゃべり★  


Posted by 銀次の親方 at 21:17Comments(8)★黒ラブの銀次★

2008年12月05日

ソルティストのデビュー戦

●釣行データー
時間 /(12/3)17~20時 
場所 /苫小牧港/S
潮汐 /中潮
釣果 /エゾイソアイナメ 2本 クロソイ 1本
------------------------

この前、買った
プリンストンテック APEX(アペックス) 3Wヘッドランプ
プリンストンテック APEX(アペックス) 3Wヘッドランプ







を、使いつつ
ナイターでクロソイ狙い

目標はクロソイの40UP
ということで
ライトリグ用のスピニングタックルを封印して
ベイトタックルで挑みます


ナチュラムのセールで
ダイワ(Daiwa) SALTIST ハードロックフィッシュ L
ダイワ(Daiwa) SALTIST ハードロックフィッシュ L

50%OFFの
¥13900の値段に
リアクションバイトして
買っちゃいました


今日がデビュー戦です
デビュー戦を飾ることができたのでしょうか・・・



14gのジグヘッド投げまくり
スイミングで攻めても
ショートバイトのみ

そこで、フォーリングで
ケーソンのつなぎ目を攻めてみると

底で喰ってきたのは
エゾイソアイナメ・・・ドンコ


17:48 ジグヘッド14g/パラマックス5in

ソルティストのメモリアルフィッシュは
ドンコに決定!

同様の攻めで
もう一本ドンコを釣り

このまま狙っていても
本命は釣れそうにないので

スイミングで攻め
やっと釣れた、クロソイ


18:55 ジグヘッド14g/パラマックス5in

でも、サイズは小さく25㎝

40UPのクロソイには
全く届きません(^_^;)

結局、クロソイはこの1本で終了

ソルティストのデビュー戦は、
ほろ苦っガーン

バイトは何度かあったのですが
昼間の釣り同様、
フッキングしないのが多発

このポイントで
クロソイを狙った中で
今回の釣果は最悪かも

ライトリグで攻めて
魚の状況を
確認したかったのですが

今日は、スピニングタックルは自宅待機状態
試すことも出来ませんでした(^^ゞ

やっぱ、車に積んで置けばよかったかな・・・



------------------------
●タックル
Rod/PALMS FGC-604
Reel/DAIWA SALTIST
Line/ナイロン 8LB
Lure/BTS パルスワーム パラマックス パワーシャッド


  


Posted by 銀次の親方 at 17:03Comments(6)根魚系

2008年12月04日

秋の爆釣は終了か・・・

●釣行データー
時間 /(12/3)9時半~16時 
場所 /苫小牧港/S
潮汐 /中潮
釣果 /アイナメ 3本 カジカ 1本 
------------------------

秋のアラ喰いで
前回の釣りは
数、サイズとも良い感じでしたが
12月になり、冬本番の時期
さて、釣果は・・・?


埠頭の先端から
本日の第一投目
潮の流れにワームをのせ流してみると

うまい具合にポイントへ流れたようで
早速ヒット!


9:44 テキサス18g/チューブワーム

ファーストキャストでヒットということで
今日は釣れるかもと思いつつ
撃っていきますが・・・

あとが全く続きません

バイトはあるものの
ツンツンという小さいバイト

ワームもちぎられ
アワセてもフッキングしません
ドンコでしょうか??


次にやっと釣れたのは
昼過ぎで・・


13:28 テキサス14g/バグアンツ



お次は、
やっと40UP


13:59 テキサス18g/パルスワーム

このアブは、
体高もあって、ナイスファイトしてくれました(^^♪



お次は、
チビアブコ


14:25 テキサス18g/パルスワーム




数日前の雪や雨の影響でしょうか
釣果の良かった時に比べると
若干濁りが入っていました

その影響で水温も下がったようで
冬のパターンに移行しつつあるように思います

次回は、もう少しスローに攻めてみましょうか・・・





------------------------
●タックル
Rod/NORIES Rockfish Bottom TR 610XHC 
Reel/DAIWA AGGREST SHL
Line/フロロ 16LB
Lure/パルスワーム バグアンツ チューブワーム  


Posted by 銀次の親方 at 17:18Comments(6)根魚系

2008年12月01日

欲しかったなぁ~★黒ラブの気持ち

オイラが、もっと若かったら・・・
こんなの担いで
親方と一緒に遊びに行けたのに…

MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) #80000 ドックパック
MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) #80000 ドックパック

右には、ご飯とお水・・あと、おやつ!(^^)!
左には、トイレグッズだな・・・
ホントはこっちもおやつがイイけどね(笑)
親方に怒られちゃうから我慢です(^^ゞ



でも、こんなバッグ担いで歩けるほど
オイラは若くないんだな・・ウワーン

最近、足腰にきてるからガーン



★銀次のおしゃべり★
  


Posted by 銀次の親方 at 20:41Comments(2)★黒ラブの銀次★