ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
北海道-小樽
提供:釣り情報フィッシングラボ
ロックフィッシュ特集

2009年11月27日

犬の老いじたく―愛犬の老化と向き合うために

犬は7歳からシニア世代となる。
ある日を境にして、
後ろ脚が衰えてソファーに飛び乗れなくなったり、
食べ物への執着からゴミ箱をあさったり、
あるいは認知症での奇行が起こったり…。

これらの老化現象がどのようにして
始まるのかを知っている飼い主は意外に少ない。

犬が老いるとどのようなことが起きるのか、
どう対処すればいいのか、
さらにはどうやって看取ればいいのか―。

老犬専門の教室を営む著者が、
生徒たちの身に起きた実例を示しながら、
その対策までを開示する。

内容(「BOOK」データベースより)




犬の老いじたく―愛犬の老化と向き合うために


銀次12歳の場合…

後ろ足が衰えて、車に飛び乗れなくなりダウン
散歩中に後ろ足を引きづりダウン
食べ物への執着から、一日何度もご飯を催促するダウン
認知症の奇行は、まだ始まっていないアップ

老化現象が、始まっている男の子エーン

この本買って、
勉強しなきゃダッシュ




同じカテゴリー(犬の本)の記事画像
ペットはあなたのスピリチュアル・パートナー
ラブの101の使い方
明るい老犬介護
大きい犬と暮らしたい
犬の愛に嘘はない
眠る1分前に見るわんこの笑顔
同じカテゴリー(犬の本)の記事
 ペットはあなたのスピリチュアル・パートナー (2009-12-19 23:49)
 ラブの101の使い方 (2009-12-08 01:13)
 明るい老犬介護 (2009-12-07 09:16)
 大きい犬と暮らしたい (2009-12-04 22:10)
 犬の愛に嘘はない (2009-11-25 00:34)
 眠る1分前に見るわんこの笑顔 (2009-11-22 00:43)

Posted by 銀次の親方 at 17:06│Comments(0)犬の本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
犬の老いじたく―愛犬の老化と向き合うために
    コメント(0)