ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
北海道-小樽
提供:釣り情報フィッシングラボ
ロックフィッシュ特集

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月19日

ここは・・・韓国か!いや・・・定山渓だ

Uターンしてきて
思ったのですが
北海道は外国人の
観光客が多くなったなぁと・・・



北海道庁の観光案内所に
置かれていたパンフレット



左から、台湾語、中国語、韓国語、英語、日本語
(間違ってるかも知れません)
と国際色豊かなパンフレットが

それだけ、海外の方が
訪れているってことですね



こちらは、札幌近郊の温泉街
定山渓の観光マップですが・・・



よ~く見ると
ハングルで書かれてます



なんだか、
定山渓が韓国の温泉街に見えてきます(笑)

  


Posted by 銀次の親方 at 22:27Comments(6)道産子生活

2009年01月19日

北海道庁を観光 其弐



赤レンガ道庁の中は
観光案内所や資料館になっており

北海道に関連するものが
展示されています

自分的には
この大釜が気になったのですが



昔のニシン漁が盛んな時に
たくさんのニシンを一度に煮るのに使われたらしいです

写真では大きさが伝わらないかも知れませんが
実際は風呂釜と同じくらいのボリュームです


最近街中ではレアものになりつつある
電話ボックス



風情があります(^^♪



お土産売り場では
レア物??

熊の「とんでん兵Tシャツ」




観光案内所の担当者の方は
北海道の観光について
親切丁寧に案内してくれるので
お勧めです

・・・もちろん無料です(^^)v  


Posted by 銀次の親方 at 12:16Comments(0)観光