2008年03月07日
ナイターで人生初ソイ!!3本ゲット!!!(3/5日の釣行)
デイゲームのアメマスに続き
苫小牧東港でナイター開催!
日が沈み暗闇が訪れた18時過ぎ・・
水面でピチャピチャとボイルがあったので
ルアーをスローに表層を引いてくると
コンッコンッとバイト
巻きアワセで掛けると
小気味良いファイトをする魚
抜き上げてみると

北海道名/ハチガラ 標準和名/ムラソイ (多分・・
始めて釣った魚なので確実ではないんですが・・

サイズは小さいですが
引きが強く楽しめます

続けてキャストすると
連続ヒット!!
このあと、バイトが遠のいたので
休憩タイム(-_-)zzz
で、午前3時頃、ムクッと起き上がり
バグアンツのジグヘッドをキャスト
すると、直ぐにヒット!!

本日、3本目の魚です
この後、バイトはありましたが
のせる事が出来ず
アタリが遠のいたので
2度目の休憩タイムへ・・・(-_-)zzz
本日のタックル&ヒットルアー

ロッド ウエダ トラウトスティンガー68
リール ダイワ セルテート1500
ライン フロロ 4lb

パワーシラス&バグアンツのジグヘッド
苫小牧東港でナイター開催!
日が沈み暗闇が訪れた18時過ぎ・・
水面でピチャピチャとボイルがあったので
ルアーをスローに表層を引いてくると
コンッコンッとバイト
巻きアワセで掛けると
小気味良いファイトをする魚
抜き上げてみると
北海道名/ハチガラ 標準和名/ムラソイ (多分・・
始めて釣った魚なので確実ではないんですが・・
サイズは小さいですが
引きが強く楽しめます
続けてキャストすると
連続ヒット!!
このあと、バイトが遠のいたので
休憩タイム(-_-)zzz
で、午前3時頃、ムクッと起き上がり
バグアンツのジグヘッドをキャスト
すると、直ぐにヒット!!
本日、3本目の魚です
この後、バイトはありましたが
のせる事が出来ず
アタリが遠のいたので
2度目の休憩タイムへ・・・(-_-)zzz
本日のタックル&ヒットルアー
ロッド ウエダ トラウトスティンガー68
リール ダイワ セルテート1500
ライン フロロ 4lb
パワーシラス&バグアンツのジグヘッド
Posted by 銀次の親方 at 11:07│Comments(9)
│根魚系
この記事へのコメント
こんにちは!
ソイだ・・・・・・・!
何ソイか分かりませんが・・・・(笑)。
ソイは昼でも釣れたことあります!
鮒サイズでしたが・・・・・(爆)。
ソイだ・・・・・・・!
何ソイか分かりませんが・・・・(笑)。
ソイは昼でも釣れたことあります!
鮒サイズでしたが・・・・・(爆)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年03月07日 11:10
新着記事からこんにちはです(^^)
はじめまして青森のosserといいます。
たまたま開いてみたら・・・・
3匹ともクロソイですm(__)m
はじめまして青森のosserといいます。
たまたま開いてみたら・・・・
3匹ともクロソイですm(__)m
Posted by osser
at 2008年03月07日 12:09

釣り太郎さんへ。
鮒サイズでもソイはソイ!(笑)
自分の手乗りソイもソイはソイ!!(笑)
・・と自分では納得しております(^_^)
リリースしたので大きくなったら、
また自分の元へ戻って来てくれる事でしょう・・(・_・?)
鮒サイズでもソイはソイ!(笑)
自分の手乗りソイもソイはソイ!!(笑)
・・と自分では納得しております(^_^)
リリースしたので大きくなったら、
また自分の元へ戻って来てくれる事でしょう・・(・_・?)
Posted by 銀次の親方
at 2008年03月07日 15:39

osserさんへ。
はじめまして!
コメントありがとうございます!!
クロソイですか・・
なにソイか判明したので
助かりましたm(_ _)m
良くこの画像で判別できますね?(・.・)
はじめまして!
コメントありがとうございます!!
クロソイですか・・
なにソイか判明したので
助かりましたm(_ _)m
良くこの画像で判別できますね?(・.・)
Posted by 銀次の親方
at 2008年03月07日 15:46

こちらではクロソイ、ムラソイ、マゾイ、ベッコウゾイ・・・このくらいかな・・・が釣れます。
体色とか模様でほぼ判別できますよ。
地域とかで個体差はあるみたいですが、数釣ればすぐ分かるようになると思います。
↓のサイト私参考にさせてもらってますです。
http://fishing-forum.org/zukan/
(勝手に使わせて頂いてすいません)
ではまた
体色とか模様でほぼ判別できますよ。
地域とかで個体差はあるみたいですが、数釣ればすぐ分かるようになると思います。
↓のサイト私参考にさせてもらってますです。
http://fishing-forum.org/zukan/
(勝手に使わせて頂いてすいません)
ではまた
Posted by osser at 2008年03月07日 16:42
クロソイ良いな〜…
網走は後2ヶ月位で海での釣りが出来ます( ̄ω ̄)
網走は後2ヶ月位で海での釣りが出来ます( ̄ω ̄)
Posted by のっち at 2008年03月07日 21:47
osserさんへ
これから判別できるよう
ドンドン釣っていきたいと思います(^_^)
参考サイト等教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
これから判別できるよう
ドンドン釣っていきたいと思います(^_^)
参考サイト等教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted by 銀次の親方
at 2008年03月08日 15:14

のっちさんへ。
網走は流氷があって
海の釣りができないんですね・・(-_-;)
でも、解禁になったら
禁漁だった分、
スレてなくて、爆釣ですかね・・(^_^)
網走は流氷があって
海の釣りができないんですね・・(-_-;)
でも、解禁になったら
禁漁だった分、
スレてなくて、爆釣ですかね・・(^_^)
Posted by 銀次の親方
at 2008年03月08日 15:22

40アップのアブラコが印象に残ってます!
釣り太郎も上半期・・・・計算してみます!
www.gw2goldfinder.com
釣り太郎も上半期・・・・計算してみます!
www.gw2goldfinder.com
Posted by gw2 gold for sale at 2012年09月21日 16:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。