ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
北海道-小樽
提供:釣り情報フィッシングラボ
ロックフィッシュ特集

2008年03月29日

水漏れで、さぁ大変!!!で、ウェーダーの補修

前回の千歳川釣行で、ウェーディングした時
ネオプレのウェーダ−のかかと部分に穴があき、
水漏れで、さぁ大変!!!で、ウェーダーの補修
足が雪代の冷たい水で、冷え冷え(>_<)
足もとがずぶ濡れになり
冷たくて、冷たくて(>o<)
水漏れで、さぁ大変!!!で、ウェーダーの補修
釣りをしている場合じゃなくなり
途中でやめました。。

・・・・で、
新しいウェーダーを買いたい所ですが
予算的に厳しいので


AQUA SEAL(アクアシール) アクアシール (1本入り)
AQUA SEAL(アクアシール) アクアシール (1本入り)


ネオプレの補修剤
アクアシールを購入
これを塗って水漏れをシャットアウト!!!



・・・で、補修完了しました
水漏れで、さぁ大変!!!で、ウェーダーの補修
もう少し丁寧に均一に塗って乾かせば
仕上がりが綺麗にできたと思うのですが
ズボラな性格のため、
こんな汚い仕上がりに・・・

まぁ、水漏れさえしなければOK牧場!!

ちなみに、補修剤のアクア−シールは
余った分は、冷凍庫で保存しておき
使う時に解凍すると、再度使えるので
無駄にならないので便利です!!



同じカテゴリー(釣り小物)の記事画像
ナチュラムのライン福袋セット
Xmasプレゼントでランディングネット
ドレス・グラスパーマチェット
フィッシュグリップ
HRFのワームフック(赤針)
フィッシュクリッパー
同じカテゴリー(釣り小物)の記事
 北海道の冷たい水でもプカプカしたい!!! (2010-08-22 19:22)
 ナチュラムのライン福袋セット (2009-12-24 20:41)
 Xmasプレゼントでランディングネット (2009-12-23 23:14)
 ドレス・グラスパーマチェット (2009-12-14 23:22)
 フィッシュグリップ (2009-11-23 01:54)
 ほしい!スーパーラインマーキー (2009-11-13 11:07)

Posted by 銀次の親方 at 21:57│Comments(6)釣り小物
この記事へのコメント
災難でしたねぇ~。
アクアシール・・・・・。
良いみたいですね。
釣り太郎も本格的指導の前に、チェックです!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年03月29日 22:04
こんばんわ~
なぜか我が家の冷蔵庫にはアクアシールが数本入っています(笑)
パッチ使うと仕上がり綺麗になりますよ!
今度ソイ釣り一緒に行きませんか~?
Posted by MURAMASA at 2008年03月29日 22:50
おいらのウエーダーにも軽く穴があき…
地味に濡れてきます( ̄ω ̄)
直さないとな〜…
Posted by のっち at 2008年03月30日 11:55
釣り太郎さんへ。
この時期の水漏れは
身体に悪いです(笑)
アクアシールは簡単に補修できて
水漏れも無くなり、良いですよ−
Posted by 銀次の親方銀次の親方 at 2008年03月30日 17:42
MURAMASAさんへ。
冷蔵庫にストックって、大きな穴を
補修するんですか(笑)
ソイ釣りのお誘いありがとうございまーす。
人生の中でソイはまだ5本しか釣ったことのない
未熟アングラ−でも良ければ
是非、同行釣行しましょう。
ちなみに、平日休みなんですけど・・
Posted by 銀次の親方銀次の親方 at 2008年03月30日 18:01
のっちさんへ。
小さい穴も履いてるうちに
ドンドン広がっていきますからね−(-_-;)
早めに修理した方が
自分のような無惨な姿にならないかも(笑)
Posted by 銀次の親方銀次の親方 at 2008年03月30日 18:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水漏れで、さぁ大変!!!で、ウェーダーの補修
    コメント(6)