ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
北海道-小樽
提供:釣り情報フィッシングラボ
ロックフィッシュ特集

2007年12月27日

東山湖フィッシングエリア/エリアの感想

過去に行ったエリアの感想を
綴っていきます。

第3回目のエリアは
静岡県にある
「東山湖フィッシングエリア」
東山湖フィッシングエリア/エリアの感想

関東でも最大級のエリアで
外周800m程。
シャローからディープ(4m程)もあり
広さと深さを兼ねた
幅広い攻めが要求されるエリアです

様々な管釣り大会も
数多く開催される
メジャーな管理釣場で
魚種も豊富なので
ミノーでイトウを狙ったり
夏にスズキ釣りも楽しめます

都内等からもアクセスが良いため
訪れるアングラーも多く
エキスパートアングラ−などにも
かなり攻められてますが
放流量も多いため
確実に釣果は得られる
楽しい釣場です。


大きなエリアなので
どのポイントに魚がついているか?
深さがあるので
どの層に魚が浮いているか?を
考えて釣っていくと
良いかも知れません。

広いエリアの為
竿抜けポイントを狙える
ロングキャスト用タックルが
武器になるかも・・(・.・?)



施設関係がもう少し充実すると
いいのですが・・(>_<)
特に、トイレがちょっと・・・(/_;)




同じカテゴリー(エリア別道場)の記事画像
天竜川ルアーフライ専用区/エリアの感想
フィッシングリゾートジュネス/エリアの感想
柿田川フィッシュストーリー/エリアの感想
ビッグファイト松本/エリアの感想
平谷湖フィッシングスポット/エリアの感想
浜名湖フィッシングリゾート/エリアの感想
同じカテゴリー(エリア別道場)の記事
 天竜川ルアーフライ専用区/エリアの感想 (2008-02-09 15:06)
 フィッシングリゾートジュネス/エリアの感想 (2008-02-04 18:26)
 柿田川フィッシュストーリー/エリアの感想 (2008-01-11 22:53)
 ビッグファイト松本/エリアの感想 (2007-12-29 14:56)
 平谷湖フィッシングスポット/エリアの感想 (2007-12-25 16:17)
 浜名湖フィッシングリゾート/エリアの感想 (2007-12-24 20:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東山湖フィッシングエリア/エリアの感想
    コメント(0)