2008年10月31日
次の信号、左にお願いします
北海道へUターンするフェリーにて・・

2007年10月31日
北海道生活が始まって
早1年・・・
ブログを初めて
早一年・・・
銀次も北海道へ来て
早一年・・・

継続を苦手としている自分としては
よくここまでブログを続けてきたと思えるわけで・・・
北海道生活&ブログ
2年目に突入ってことで
心機一転!
ブログタイトルを変更!
新タイトルは
『次の信号、左にお願いします』 に決定!

※リンクを貼って頂いている皆様へ
リンク名の変更は、ご面倒だと思いますので
以前のタイトル
「黒ラブ銀次と道産子釣り道場」のままで構いません。
(中身も変わらない事ですし・・・)
今後もお付き合いのほど、
宜しくお願い致します(__)
2007年10月31日
北海道生活が始まって
早1年・・・
ブログを初めて
早一年・・・
銀次も北海道へ来て
早一年・・・
継続を苦手としている自分としては
よくここまでブログを続けてきたと思えるわけで・・・
北海道生活&ブログ
2年目に突入ってことで
心機一転!
ブログタイトルを変更!
新タイトルは
『次の信号、左にお願いします』 に決定!
※リンクを貼って頂いている皆様へ
リンク名の変更は、ご面倒だと思いますので
以前のタイトル
「黒ラブ銀次と道産子釣り道場」のままで構いません。
(中身も変わらない事ですし・・・)
今後もお付き合いのほど、
宜しくお願い致します(__)
Posted by 銀次の親方 at 12:10│Comments(14)
│道産子生活
この記事へのコメント
ブログ1周年おめでとうございます!(^^)!
めんどくさがりな私も何故か続いてます(^_^;)
お気に入りのタイトル変更しておきます(^^)
今後もよろしくです(^^♪
めんどくさがりな私も何故か続いてます(^_^;)
お気に入りのタイトル変更しておきます(^^)
今後もよろしくです(^^♪
Posted by osser
at 2008年10月31日 12:43

おめでとうございますっ!!!!
タイトルも変わって一新ですね♪
これからも宜しくお願いします!!
タイトルも変わって一新ですね♪
これからも宜しくお願いします!!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年10月31日 14:06
osserさんへ。
変更ありがとうございます!
お手数お掛け致します(__)
1年続けたおかげで
去年はどんな釣りをしていたか
わかることができるので
続けてきて良かったと思ってます♪
変更ありがとうございます!
お手数お掛け致します(__)
1年続けたおかげで
去年はどんな釣りをしていたか
わかることができるので
続けてきて良かったと思ってます♪
Posted by 銀次の親方
at 2008年10月31日 17:49

釣り太郎さんへ。
タイトルは一新ですが
釣りの実力は一新できません(笑)
バコバコ大物が釣れるように
一新できるといいのですが・・・(^_^;)
タイトルは一新ですが
釣りの実力は一新できません(笑)
バコバコ大物が釣れるように
一新できるといいのですが・・・(^_^;)
Posted by 銀次の親方
at 2008年10月31日 17:54

一周年おめでとうございます!!
ススキノの帰りに、次の信号右へお願いしますって言ったまま、熟睡しちゃって、起こされたら、銭函だったことが、あります^^;;
ススキノの帰りに、次の信号右へお願いしますって言ったまま、熟睡しちゃって、起こされたら、銭函だったことが、あります^^;;
Posted by kankan at 2008年10月31日 21:58
おはようございます。
時の流れは早いですね。
自分が10代・20代のクソガキの頃に
年長者から言われてた意味が
だんだんと身に染みる感じです。(笑)
タイトル変更しておきますね。
今後とも宜しく御願いします。(^.^)
時の流れは早いですね。
自分が10代・20代のクソガキの頃に
年長者から言われてた意味が
だんだんと身に染みる感じです。(笑)
タイトル変更しておきますね。
今後とも宜しく御願いします。(^.^)
Posted by 極寒jigmaster at 2008年11月01日 10:00
kankanさんへ
ありがとうございます♪
銭函まで行っちゃいましたか(笑)
左へ行っていたら、定山渓だったかも(爆)
ありがとうございます♪
銭函まで行っちゃいましたか(笑)
左へ行っていたら、定山渓だったかも(爆)
Posted by 銀次の親方
at 2008年11月01日 15:05

極寒jigmasterさんへ
歳を重ねるごとに、年月が過ぎるのが早くなってます(゜_゜)
この調子だと、あっという間に定年を迎える年代に(^^ゞ
タイトル変更ありがとうございます(__)
こちらこそ、宜しくお願いします♪
歳を重ねるごとに、年月が過ぎるのが早くなってます(゜_゜)
この調子だと、あっという間に定年を迎える年代に(^^ゞ
タイトル変更ありがとうございます(__)
こちらこそ、宜しくお願いします♪
Posted by 銀次の親方
at 2008年11月01日 15:09

こんばんわ
1周年おめでとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
余談ですが、先日コメさせて頂いた
埠頭の奥ですが、浜厚真漁港を
紹介したつもりでしたが、いろんな
ところで釣果報告されていしまって
もう駄目っぽいです。すみません
1周年おめでとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
余談ですが、先日コメさせて頂いた
埠頭の奥ですが、浜厚真漁港を
紹介したつもりでしたが、いろんな
ところで釣果報告されていしまって
もう駄目っぽいです。すみません
Posted by shioshio
at 2008年11月01日 21:54

コンニチハ。
1周年おめでとうございます。
エントリー日数もすごいですね。
ラブはスコットランドの港の使役犬が
ルーツらしいので、寒さに強いし、
北海道の防波堤釣りのお供は快適かも。
私はHNでリンクのお仲間を登録させて
頂いているので、タイトル変更は不要です。
しかし・・・新タイトルの意味が・・・????
ススキノ辺りでは有名な台詞ですか?
1周年おめでとうございます。
エントリー日数もすごいですね。
ラブはスコットランドの港の使役犬が
ルーツらしいので、寒さに強いし、
北海道の防波堤釣りのお供は快適かも。
私はHNでリンクのお仲間を登録させて
頂いているので、タイトル変更は不要です。
しかし・・・新タイトルの意味が・・・????
ススキノ辺りでは有名な台詞ですか?
Posted by K2
at 2008年11月02日 11:08

shioshioさんへ
コメありがとうございます。
魚抜かれちゃいましたか・・・
残念ですね(*_*;
また、良い場所あったら
アドバイスお願いします(^^♪
コメありがとうございます。
魚抜かれちゃいましたか・・・
残念ですね(*_*;
また、良い場所あったら
アドバイスお願いします(^^♪
Posted by 銀次の親方
at 2008年11月02日 18:58

K2さんへ
コメありがとうございます(^^♪
本州の40度近い気温の夏を
銀次は良く過ごしていたなと思います
きっと、厚くて大変だったことでしょう
タイトルの意味は…
実は意味がないんです
ただ、犬や釣りを連想させないものに
したかっただけなんです♪
コメありがとうございます(^^♪
本州の40度近い気温の夏を
銀次は良く過ごしていたなと思います
きっと、厚くて大変だったことでしょう
タイトルの意味は…
実は意味がないんです
ただ、犬や釣りを連想させないものに
したかっただけなんです♪
Posted by 銀次の親方
at 2008年11月02日 19:04

こんばんわ
遅くなってごめんなさい。
1周年おめでとうございます!
これからもよろしくお願いします。
遅くなってごめんなさい。
1周年おめでとうございます!
これからもよろしくお願いします。
Posted by guitarbird
at 2008年11月03日 20:35

guitabirdさんへ
こんにちわ!
ありがとうございます(^^♪
こちらこそ宜しくお願いします!
こんにちわ!
ありがとうございます(^^♪
こちらこそ宜しくお願いします!
Posted by 銀次の親方
at 2008年11月04日 12:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。