ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
北海道-小樽
提供:釣り情報フィッシングラボ
ロックフィッシュ特集

2008年09月05日

絶滅種!カワウソ発見か??

釣りの時
豊平川河川敷で
出会いました(^^)

絶滅種!カワウソ発見か??

カワウソ・・・かなと思いましたが
調べてみると
北海道では絶滅しているらしい・・・

ということは
ミンク・・・かな?
って、よくわからん(^_^;)


写真撮った後
水中へ潜っていきました・・・

お元気で(^.^)/~~~




同じカテゴリー(道産子生活)の記事画像
当選です!(*_*)!
ここは・・・韓国か!いや・・・定山渓だ
紅葉も終わり・・冬仕度
次の信号、左にお願いします
必殺仕事犬・・キャバリア
更なる大物目指さねば・・(^^♪
同じカテゴリー(道産子生活)の記事
 当選です!(*_*)! (2009-02-01 23:04)
 ここは・・・韓国か!いや・・・定山渓だ (2009-01-19 22:27)
 紅葉も終わり・・冬仕度 (2008-11-10 13:04)
 次の信号、左にお願いします (2008-10-31 12:10)
 必殺仕事犬・・キャバリア (2008-10-25 18:51)
 更なる大物目指さねば・・(^^♪ (2008-09-27 12:39)

この記事へのコメント
こんばんは。

北海道ではミンクが野生化してるんですね!
色合いからするとカワウソでなくミンクな気がしますね~
大きさはどのぐらいでした?
Posted by 組合員No.218組合員No.218 at 2008年09月05日 23:17
おはようございます!!

ミンクも水中へ潜るんですか????
カワウソだったりして!?
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年09月06日 10:01
釣りの良さって
こんな出会いとかも
その一つですねぇ~(^.^)

僕も大好きなカワセミを
川で見かけたりすると
頬が緩みます。
Posted by 極寒jigmaster at 2008年09月06日 13:21
組合員さんへ。
全長60センチ位だったと思います。
やっぱり、ミンクだとおもいま~す♪





釣り太郎さんへ。
ミンクは、水中を泳ぐようです。
ウグイなんかも獲って食べるようですし・・




極寒さんへ。
カワセミ、きれいですよね♪
川で見かけると、みとれちゃいます(^^)
Posted by 銀次の親方銀次の親方 at 2008年09月08日 09:38
こんばんは!
おお〜〜!!
じつは、私も遭ったんですよ〜〜!!
http://kankankan.naturum.ne.jp/e487701.html
たぶん、ミンク!!
Posted by kankankankan at 2008年09月10日 21:17
kankanさんへ。
やっぱ、ミンクですか・・・
絶滅危惧種なら
ニュースになるかと思ったのに(笑)
Posted by 銀次の親方銀次の親方 at 2008年09月10日 22:04
こんばんわ
ミンクは豊平川の特に街より下流に多いと聞いてました。
いるんですね。
私は千歳川でインディアン水車の上の橋にいた時に
河川敷の右岸を歩いているのを見たことがあります。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年09月20日 19:12
guitabirdさんへ。
こんにちわ!
街中でも生息しているので
驚きました(@_@)
札幌は生息できる環境のようです♪
Posted by 銀次の親方 at 2008年09月21日 12:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絶滅種!カワウソ発見か??
    コメント(8)